2011年03月11日
赤電
浜松駅と浜北を南北に走る電車の略。只今高架を建設中ですね!わたし的には地下鉄にしてほしかったとこだな!浜松地下街とかできたらもうちっと街中楽しくなりそうだしとかねせっかく遠鉄百貨店作ってるんだからいっそ新浜駅を百貨店の新館に引き込んでしまうとかね、東名...
その名の通り俺の辞書
2011年03月11日
浜松駅と浜北を南北に走る電車の略。只今高架を建設中ですね!わたし的には地下鉄にしてほしかったとこだな!浜松地下街とかできたらもうちっと街中楽しくなりそうだしとかねせっかく遠鉄百貨店作ってるんだからいっそ新浜駅を百貨店の新館に引き込んでしまうとかね、東名...
2011年03月04日
まったく自分と関わりがない人を指すと思うんだがなぜ赤なんだろう?気になるな、赤の他人の方が教えてくれたら面白いな。
2011年03月03日
バブル時代のトレンディスポット。赤坂プリンスホテルの略。トレンディ、、なんともノスタルジックな響きですね。一度は泊まってみたかったな。
2011年03月01日
友達と外食に行き味噌汁が出された際にかなりな割合で聞きあう会話。その際にみんなと出身地が違う人などがいると、この会話に突入する確率はさらに上がる。ゆうなれば確変状態ですね。
2011年03月01日
はーいてたおーんーなーのーこー、いーじんさんにーつーれられーてーいーちゃーたぁ。この子はその後9歳の時に結核で亡くなったらしいです。最悪極まりない歌だな。アンデルセン童話の赤い靴しかりバレエ映画の赤い靴しかりなんて残酷なのさ赤い靴さん。
2011年03月01日
中国の月下老人で有名な話しですね。人生の中で男女は生まれた時から誰と結ばれるかはこの糸が繋がっていて決まっているとか、はーるのーこもれびのーなかでー♪で始まった切ないドラマ高校教師でも赤い糸をお互い結んでましたね。
2011年03月01日
宮沢りえのシングル曲ですね。中国系の可愛らしい曲だったな。この人のヌード写真集は衝撃的だったな。映画ぼくらの7日間戦争はもう一度見たい映画ランキング上位確定だな。TMネットワークのあのテーマソングはかなりサンプリングしたらやばそうだな!
2011年02月25日
浪花のロッキー!とボクサー時代は呼ばれていたらしい!大阪で知らない人がいないくらいの不良だったらしい。先祖は戦国時代の大将だったらしい。わたしは残念ながら引っ越しの宣伝にでてるくらいしかしらなんだ。
2011年02月25日
昭和って感じですよね♪まだ売ってるのかな?小学校の保健室でよくお世話になったな♪
2011年02月25日
ひし形の羅列模様。なぜ人はアーガイルと呼ぶのだろうか?わたしがアーガイル模様の服を着るとおっさんに見えるからなのか?気になる模様!
2011年02月23日
鬼武者やDr.スランプアラレちゃんやらんまにぶんのいちなどアニメキャラの名前でちょいちょいみかけますね。嫌いじゃない名前だな♪あかねちんと呼んでみたい。
2011年02月23日
女の子に好きなタイプの男性は?と聞くとだいたい入ってくる言葉。漠然的すぎてそっかーなんてあいずちするも何が明るいのが好みなのかいまだに理解できないわたくしです。
2011年02月22日
漫画やアニメに映画や小説などになり、かなり有名な物語。わたしはいまだなにひとつ見ていないバカヤローです。
2011年02月22日
ジオンにこの人がいなければ一年戦争はもっとはやく終結したと思うな。しかし私的にはやはり、連邦のやりかたはげせんな!
2011年02月22日
訳あり開けることがなかったり、あけてはならない部屋を指す。見てはいけないものほど見たくなる。人間とは罪な生き物だな。
2011年02月17日
パチンコやスロットで定番の当たり図柄ですね。わたしが初めて出会った青7はパチンコフィーバークイーンだったかな。特に確変もなかったが大当り終了後の4回転以内でのリーチが実質100%大当りと激アツだったな。他にCRバトルラインの青7も好きだったな。スロットのはじめましてはおそら...
2011年02月17日
病院で言われると、なぜかドキドキしてしまう。ちなみに'うつぶせになってください'と言われてもあまりなんとも思わないような気がする。
2011年02月15日
古くからの言い伝えによるとどこから見ても美人で素敵な女性の歯にこれがついていると非常に残念な気持ちになるそうです。
2011年02月14日
テレビの罰ゲームでよくみかける。私自身はまだ未体験。果たして本当にまずい物なのか?気になるとこではある。
2011年02月11日
誰かがいってました。'扇げばー戸落としー和菓子のー怨♪'扇いだら戸が落ちた。それが、和菓子の怨念だったとは、、、怖いですね。