2011年06月01日
明日があるさ
坂本九の代表曲ですね。いろいろな人がカバーしている名曲なんだろうけど、わたしはあまりな感じの一曲。あまりにポジティブすぎぃ!て感じがしてさ、確かに明日はあるんだろうけど、、そんなに明日を連呼しなくてもね。実際何回いってんだろ、、明日。
その名の通り俺の辞書
2011年06月01日
坂本九の代表曲ですね。いろいろな人がカバーしている名曲なんだろうけど、わたしはあまりな感じの一曲。あまりにポジティブすぎぃ!て感じがしてさ、確かに明日はあるんだろうけど、、そんなに明日を連呼しなくてもね。実際何回いってんだろ、、明日。
2011年06月01日
ちばてつや大先生の代表作漫画ですね。ゴルフ漫画といったら猿かこれとゆうくらい流行ったな!ちゃーしゅーめーん!と言いながらのスイングは名台詞ですね!ま、わいは猿や!のぶっとんだ肯定発言のインパクトには、あとちょっと及ばないが漫画的には好きだったな、そいえ...
2011年05月31日
ジプリフリークならご存知、映画、もののけ姫、のエンディング曲ですね。せっ記とは宮崎監督の造語らしく正式な歴史には残っていない耳から耳へ伝えられた物語のことらしいですね。映画のタイトルをあしたかせっ記にするか、もののけ姫にするかで相当揉めたらしいです。そ...
2011年05月31日
ジャルールと歌った、“Always On Time”ファットジョーと歌った、“What's Luv?”は当時よく聴いたなぁ!この頃のRBはわたしてきにかなり坪ですな、
2011年05月28日
わたしの好きな曲の中のひとつ朝日のあたる家、英語のタイトルはHOUSE OF THE RISING SUN もとはアメリカ民謡で娼婦が自分の妹にわたしのようになってはいけないと歌った歌、いろいろなアーティストがカバーしたり歌詞を変えて歌ってるんですがわたしはアニマルズで知りました!...
2011年05月27日
どこを指すんでしょうか?ジャックスパロウのコンパス頼みかな、、、不本意ながら俺辞書でも答えがみつかりません。答え求む。
2011年05月27日
あのカレーの味は病み付きだったな、焼き肉弁当は味噌ベースで、これまた完璧だったな、テーマソングあさひやーのあーは愛情のああさひやーのさーは、、、いかんいかん完璧に思い出せねー最後にあ、さ、ひ、やーとくるとこはわかっているのだが、、、復活を望みます!
2011年05月27日
ご存知あだち充さんの漫画タッチのヒロインですね。少年サンデーはこのころから読み始めたかな、もうータッチャンたらー、、なんにもわかってないんだからっ!なんて言われたいょね!
2011年05月27日
浜松のステーキハウスといったらここです。確かに味は賛否両論ですが、あの佇まいは立派です!最近はサラダバーが登場したり値段もひと昔前より安くなったのでたまには利用してます!
2011年05月27日
朝旅立つ事を指すいっぽうでやっぱりおーとーこだったーらー的なね、、、元気な証拠としても言われる。
2011年05月13日
マクドナルドに朝行くこと、朝シャンプーをすることの朝シャンって流行った頃からの流れか、、まずは友達からといったお二人なら゛ねーねー今日は仕事の前に朝マックしちゃおうよ!゛既にお熱いお二人なら゛ねーねー今日は仕事の前に朝ファックしちゃおうよ!゛なんていか...
2011年05月13日
浜松の夜遊び好きでここを知らない人はまだまだです。
2011年04月22日
ちょー気になってる異性の人と二人で話しをしてるさいに、その相手にこれをされると、心がおれます。
2011年04月22日
アクトタワーの周りを車でぐるぐる回り、女の子がのってる車にパッシング!止まってくれたら話して感じよければカラオケとかね、そんなナンパスポットが90年代にはあった。確かその前は弁天で今のサークルKがある花火の会場の駐車場をぐるぐるまわってたんだよね。駐車場...
2011年04月21日
浜松市のJR 浜松駅隣の高層ビル!一部の人からは悪党タワーとか呼ばれているとかいないとか、信じるか信じないかはあなた次第とかゆうどうでもいい話。
2011年04月21日
どこかの親が自分の子供に悪魔と名前をつけようと市役所に申請したとこ受理されずその親が不服とし裁判になり、社会問題となった事件!結果どうなったのか?にしても子供が可哀想すぎますね!
2011年04月21日
パチンコとスロットではお世話になってるけどアニメはまだ見ていない!Hしたことをアクエリオンしたと言ってた人もいた。合体!
2011年04月21日
バクチクのシングル曲独特なギターのループがやばかった!Madとかインヘブンなど今聴いても良いね!
2011年04月19日
A→←Sとかだったかな?
2011年04月19日
一度は行ってみたいメキシコのリゾート地。ちなみに安達ゆみで有名なドラマといえば家なき子あんかけに欠かせないのは片栗粉あの頃はといえば和田あきこドドスコスコスコといったらたのしんごそれでは適当な落ちがみあたらないので今夜はこの辺で